腫瘍内科

地域から喜ばれ信頼される質の高いがん治療の提供を

2022年4月より当院において腫瘍内科が新設され、がん薬物療法専門医によるがんの薬物療法(抗がん剤治療)対応が可能となりました。

 

診療内容と特色

昨今がんに罹患される患者様は増多傾向となっており、全国民の二人に一人は何らかの悪性疾患に罹患すると言われております。それに伴いがん治療も飛躍的に進歩しており、抗がん剤も元来の殺細胞性抗がん剤だけではなく免疫チェックポイント阻害剤や分子標的剤、ADC(抗体薬剤複合体)製剤等などの新規薬剤が登場し、がんゲノム医療も行われるようになってきております。これらがん治療体系の多種多様化に伴いがん薬物療法専門医による治療の需要が高まってきております。

がん薬物療法専門医はがん薬物療法に対する幅広い知識と経験・技術を兼ね揃えたがん治療の専門家で、腫瘍内科はがん薬物療法専門医によるきめ細やかながん薬物療法を行なう診療科です。

患者様に安心して治療を受けていただけるように外科医や放射線科医・病理医など他の分野の専門医や医療スタッフと連携し、それぞれの専門性を生かして個々の患者様に対する最善のがん治療を提供いたします。科学的根拠に基づいた最善の治療選択や十分な支持療法の提供もさることながら、個々の患者さんのライフスタイルに沿った柔軟性も兼ね備えたきめ細やかな治療計画を提案しております。

  腫瘍内科

 

当院での取り組み

わかりやすい説明を心がけ、病状や適切な治療内容について十分ご理解いただいた上で質の高いがん治療を受けていただき、体調不良時やご不安な際も気軽に相談できて、患者様やご家族が安心していただけるような治療環境を揃えてまいります。

  腫瘍内科2

 

対応疾患

消化器がん(胃がん・食道がん・大腸がん・胆道がん・膵がん)

その他固形がん(神経内分泌腫瘍・軟部組織肉腫・原発不明がん・その他)

 

担当医紹介

名前 専門分野 所属学会 認定資格
長谷川 晶子 消化器がん
固形がん全般
日本内科学会
日本消化器病学会
日本臨床腫瘍学会
認定医・総合内科専門医
消化器病専門医
がん薬物療法専門医
がん薬物療法指導医

担当医の長谷川は元消化器内科医で、消化器疾患や総合内科診療の経験も豊富です。加えまして、腫瘍内科医としては亀田総合病院や大阪国際がんセンター在籍歴もあり、幅広い分野(消化器がん以外も含む)の数多くのがん患者様の診療経験を有しております。今までの経験を活かして地域のがん診療の質の更なる向上に努めてまいります。
また、消化器がんにつきましてはセカンドオピニオンも対応可能です。

 

腫瘍内科担当表

ご注意:急患対応や学会期間等で変更もございますので、詳細は外来受け付けにてご確認をお願いいたします。

※予約センター 06-6683-9416   受付期間:月~金:8:30~17:00  土:8:30~15:00

腫瘍内科外来表(要予約)
   月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜
午前


    長谷川 長谷川    
午後     長谷川※ 長谷川※    

   ※ 午後枠は原則的には初診・セカンドオピニオン等の患者様のご対応となっております

  • 入院のご案内
  • ご面会について
  • 外来受診のご案内